 
通好みディテール満載のレア年代モデル。
LEVI'S VINTAGE CLOTHING 501XX 1922
第一次世界大戦後間もなく、男性がズボンにベルトを着用することが一般的になってきた1922年、Levi’sは501に初めてベルトループを追加しました。
サスペンダーボタンは1937年まで、ウエストシンチバックは1942年まで501に採用されており、こちらの復刻モデルは全てのディテールを備えています。
まだ501にチェーンステッチを使っていない時代なので縫製はすべて一本縫い、模造品対策として1936年に登場するレッドタブがバックポケットに無いことも特徴。
501が完成形に近づく中で初期ディテールと新しいアイデア、両方を詰め込んだ稀有な年代の復刻モデルです。
− fabric −
 
環境に配慮したオーガニックコットン、
当時の風合いを再現したカイハラ社製デニム。
リーバイスビンテージクロージングで使われる生地は、日本を代表するデニムメーカーであるカイハラ社製。当時コーンミルズ社が製造していた粗野なデニムの風合いを日本の高い技術でリアルに再現したスペシャルな生地です。
旧式シャットル機で織られたデニムは横幅が約27~29インチ、両端が縫製してあるセルビッジ仕様であるのが特徴。501は生地を端まで目一杯使ってつくられるので、外側の縫いわせやウォッチポケットの裏面にセルビッジがみられ「耳」といわれるディテールが生まれます。
着込むことで綿糸本来の凹凸を感じる独特の風合いが増していくのも魅力のひとつです。
− silhouette −
 
股上深め、やや太めのレギュラーストレート。
− detail −
|  ベルトループ、サスペンダーボタン、シンチバックを備えた贅沢仕様のウエスト周り。 |  501の代名詞ボタンフライフロント。現行モデルより1つ少ない4つボタンで構成。 | 
|  バックポケットには一本針ミシンで描かれたアーキュエイトステッチ。隠しリベット採用前の打ち抜きリベット仕様。 |  ポケットフラッシャー無し。高い品質を証明するためのギャランティーチケット付き。シングルステッチ縫製。 | 
− shrink to fit −
 
※この商品はリジッド(未洗い)モデルの為、お洗濯後は縮む可能性がございます。目安として通常W27~W36インチを購入されている方は、2サイズUPを目途にお選び頂くことをおすすめしております。
※実際の縮み幅はお洗濯や乾燥方法によって若干の差があります。タンブラー乾燥を行った場合は通常以上に縮む可能性がありますのでご注意ください。
・デニムは洗濯による色移りがあるため、淡色のものと分けて洗ってください。
・濡れたまま放置すると、他衣類への色移りや色ムラの原因になりますのでご注意ください。
・バケツや洗面器などを使った浸け置き洗いは、色ムラの原因になりますので行わないでください。
− hemming up −
 
こちらの商品はチェーンステッチでの丈詰めを無料で承ります。上記の縮み目安を参考に“未洗い時の出来上がり寸法”を1センチ単位で、ご注文の際の備考欄にてご指示ください。
お客様の方で洗濯していただき、縮みきった状態で丈詰めする方法です。丈詰め希望の場合は当店にご連絡ください。往復送料はお客様のご負担になります。当店購入品以外はお受けできません。 
− size & spec −
| サイズ表|平置実寸(cm) | 
| 表記サイズ | ウエスト | ヒップ | 前股上 | 股下 | わたり | 裾幅 | 
| W30 | 80 | 104 | 32 | 87 | 27 | 22 | 
| W31 | 82 | 110 | 32 | 87 | 28 | 22 | 
| W32 | 86 | 112 | 33 | 87 | 29 | 22 | 
| W33 | 88 | 114 | 34 | 87 | 30 | 23 | 
| W34 | 90 | 114 | 34 | 87 | 31 | 23 | 
| W36 | 96 | 124 | 35 | 87 | 32 | 24 | 
| W38 | 102 | 128 | 35 | 87 | 34 | 25 | 
詳しいサイズ計測方法はコチラをご確認ください。
※個体差により、平置実寸の表記より1~2cm前後することがあります。
| 取り扱い | 液温30℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる | 
| 企画・製造 | リーバイストラウスジャパン社(日本製) | 
− brand −|  | 
| リーバイ・ストラウスが1853年にサンフランシスコで会社を設立。ゴールドラッシュに沸くアメリカ西部で、鉱夫のための作業着として世界で初めてのジーンズを誕生させました。1890年にはロットナンバーが導入され「501」が誕生。1936年には「レッドタブ」が登場し、1940年代以降は反骨精神の象徴として若者のファッションアイテムとして定着します。時代を超えて愛され続ける世界的なアメリカン・カジュアルブランド。 | 
| LEVI'Sのアイテムをみる |