丸みのあるシルエットでつくる、本格デニムのバレルレッグパンツ。
BAGGY DAD BARREL JEANS
リーバイスの「BAGGY DAD バレルジーンズ」は、今の気分にぴったりな“ゆったり×トレンド感”を両立させた一着。
腰回りはミッドライズでスッキリ見せつつ、お尻から裾にかけてゆるやかなカーブを描き、ラフでもだらしなくならない絶妙なバランス感が魅力です◎。
スウェットやロンTを合わせてカジュアルに、コンパクトなトップスでラインを強調するコーディネートもおすすめです。
素材には綿100%を使用し、肌ざわりと耐久性の両方を備えており、季節を問わず長く愛用できるデニムとして活躍します。穿くほどに自分だけの“こなれ感”が増すバレルジーンズで、いつものスタイルに新しい気分を取り入れてみませんか。
− fabric −
綿100%がつくる、素直な心地よさ。
素材には上質なコットンデニムを採用。ナチュラルな風合いとしっかりとした生地感。
ストレッチを含まないからこそ叶う、きれいなラインと安定したシルエットも魅力。厚すぎず軽やかな質感で、季節を問わず快適に着られる一本です。
− detail −
ひと工夫で生まれる、立体的な美シルエット。
膝まわりには、動きを考慮した 立体裁断を採用。横方向に入ったカッティングが自然な膨らみを生み、バレル特有の丸みのあるシルエットに。立体感と奥行きが加わり、シンプルなコーディネートでも存在感を放つ一本に仕上がっています。見た目のデザイン性はもちろん、歩行や屈伸といった動きもサポートしてくれるのが魅力です。
こだわりディテールが光る、デニムラバー向けの一着。
レディースモデルながら、ジッパーフライやアーキュエットステッチ、赤タブ、コインポケット、ツーホースレザーパッチなど、リーバイスを象徴する本格ディテールをしっかり搭載。伝統のデザインを楽しめる仕上がりは、デニム好きにもおすすめの一本です。
気分で選べる、3つの定番カラー。
カラーは定番として頼れるミディアムインディゴ、深みのある表情を見せるダークインディゴ、スタイルを引き締める ブラックの3色展開。どれもデイリーに取り入れやすく、シーンや気分に合わせて選べるラインナップです。
− silhouette −
丸みと抜け感を描く、進化系バギーシルエット。
ワイドパンツのラフさとテーパードのすっきり感をあわせ持ち、ボリュームがありながらもバランス良くスタイルに馴染む一本です。
トップス次第でストリートにも大人カジュアルにも振れる、今の気分にぴったりなシルエット。
モデル着用感はW24で腰回りジャスト、W25でゆとりがあります。長めのレングスですがテーパードされた裾により引きずることなく穿きやすい。ロールアップした着こなしも◎。
− size & spec −
サイズ表|平置実寸(cm) |
表記サイズ |
ウエスト |
ヒップ |
総丈 |
前股上 |
股下 |
わたり |
裾幅 |
W24 |
68 |
90 |
104 |
25 |
80 |
30 |
19 |
W25 |
70 |
92 |
105 |
25 |
80 |
31 |
20 |
W26 |
74 |
98 |
106 |
26 |
80 |
31 |
21 |
W27 |
76 |
101 |
106 |
27 |
80 |
32 |
22 |
詳しいサイズ計測方法はコチラをご確認ください。
取り扱い |
 |
 |
 |
 |
 |
|
表示について詳しくはコチラをご覧ください。 |
企画・製造 |
リーバイスジャパン正規品(パキスタン・カンボジア製など) |
BAGGY DAD BARREL JEANS
− brand − |
リーバイ・ストラウスが1853年にサンフランシスコで会社を設立。ゴールドラッシュに沸くアメリカ西部で、鉱夫のための作業着として世界で初めてのジーンズを誕生させました。1890年にはロットナンバーが導入され「501」が誕生。1936年には「レッドタブ」が登場し、1940年代以降は反骨精神の象徴として若者のファッションアイテムとして定着します。時代を超えて愛され続ける世界的なアメリカン・カジュアルブランド。 |
LEVI'Sのアイテムをみる |